ブログ版 空冷Zとの戦い

Kawasaki Z1Rに関するブログ?

急がば何とやら…

結局、こういうものを購入しますた

イメージ 1

あんまり、こういうことを言ってはいけないのかもしれませんが、ミクニから直接買うよりも、ヨシムラから買った方が、そして、Webikeで直接買うよりも、Webikeの楽天サイトで買うと、若干安価になるうえ、楽天ポイントもつくうえ、GWにも関わらず、翌日、自宅に到着している、というありがたさ。
結果論ですが、量販店にオーダーしたのは1000円の無駄でした(しかもトップカバーガスケットって、多分、そんなに劣化しない感じ)。

イメージ 2

今回、必要だったのは、Oリング類、オーバーフローの対策としてありがちな、ニードルバルブだけなんですが、おそらく、このセットで購入した方が、のちのち安上がり。

イメージ 3

マニアにはありがたい、パーツリスト&価格表も。

イメージ 4

美しい新品パーツ(ストレーナー、ニードル・バルブ、ついでにOリング)。
とはいえ、ニードルが段減りしているわけでも、ピンの動きがシブいわけでもないのですが…

イメージ 5

せっかくなので、交換しておきます。
ところが、ニードルを包むホルダーのようなパーツを押し込み、ワッシャつきネジで止めたら、なぜか、ワッシャがホルダーの縁に噛みこまないので、ちょっとテンションをかけると抜けてくる。
ネジを別の気筒から移動しても、同じ。
ネジ山がへたっているわけでもないのに…

イメージ 6

もしや、これがズレることによって、ニードルが定位置で止まらず、フロートチャンバーにガソリンが流れ続けるんではないだろうか。
と、思ったので、とりあえず手持ちのワッシャでホルダーを固定してみる。
間違っていたら、ご指摘ください、エラい人。

イメージ 7

オーバーフローしていない気筒に合わせて油面調整。
と、ここまできたところで、タイムオーバー。

ちなみに、油面調整の際、ガソリンの代わりに水を使う人もいるみたいですけど…
ちょっと怖くて出来ません(笑)。