ブログ版 空冷Zとの戦い

Kawasaki Z1Rに関するブログ?

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

テスト走行

今日はお日柄もよろしかったので、予定通りDT125Rのテストラン。 YPVSプーリーにマスキングテープで目印をつけておきます。こうすると、バルブの位置がどの辺りを向いているのか分かるので。 キーONでいったん反時計回り、そしてこの位置に戻る。キックを踏…

強制開閉キャブを整備するならPJ一択じゃないかと…

しょっちゅうキャブをバラしてニードルの段までいじる人は、このブログを見ても「素人どもめ」と鼻で笑われそうだけど。 自分のようなサンメカは、自分で整備というか、大半が余計なことで遠回りなことやってるのが楽しかったりするわけで。 でも、迷路に入…

DT125RのYPVS修理

YPVSが不調で全然吹けないDT125R。電解コンデンサを交換して完治した例、電解コンデンサ、トランジスタ、ダイオードなどの電子部品を一切合切交換して治った例。 ネットでいろいろ見つけ、電子部品の総入れ替えが最もコスパに優れているようだったけど(部品…

1996年 1997年 1998年 オーストラリア ラウンドの旅で出会ったワーキングホリデーたち

先日「空冷Zとの戦い」に、珍しく”お便り”が寄せられましたよ。スパムかと思いましたが、20数年前、ワタクシ、ホコリまみれのカッコでオーストラリアを走り回っていたわけですが、同じ時期にあの大陸を自転車で走っていた方からのコメントでした。 ワタクシ…

小一時間ほど走ってみた

だいたい30kmくらい。Tシャツに、ユニクロのパーカーを羽織ってその辺を流す。めかしこんだライダーたちからは「なんだ、コイツ。コンビニ行くようなカッコでバイクに乗りやがって」と、思われたかもしれないけど。おまけにサイドカバーも外しっぱなし。レギ…

その後のスパークプラグ

10kmくらいを3回。MJではなくPJの領域を中心に。わざわざ車の列に紛れて、低速走行。 4番、写真ではカブっているようにも見えるけど、決して煤ではない。デポジットが少しずつ堆積したような、そんな感じ。3/4を少し絞ってみたけど、フィーリングは悪くない…

エンジンに火が入った

おかげさまで。 Zのエンジンが無事に復活。たくさんの方々からアドバイスを頂き、どうにかこうにか。感謝します。 わざわざIGコイルの抵抗値を計測したのは、生まれて初めてだったりして。 あとミクニのTMキャブ(TMRじゃない)の加速ポンプ、外しました。何…

不動明王

普通なら、陽気につられガンガン乗るはずが#STAYHOMEなので。でも、やっぱり我が家のバイクたちは、不動。不動明王というヤツだ。 DT125Rは、YPVS不良。 がんばって基盤の部品を入れ替え中。マイコンがアウトだったら、もう動かないけど。だれかYPVSコントロ…