ブログ版 空冷Zとの戦い

Kawasaki Z1Rに関するブログ?

10泊11日

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

先日の予告どおり、某所山岳地帯においてキャンプしてきました。
携帯電話は通話もメールも不通だったので、関係者各位にはかなり迷惑をかけたみたい。
メールくれたのに全然返信がなかったのは、そのためです。
あらためて陳謝。

別にキャンプが目的ではなかったが、宿泊施設がなかったので必然的にキャンプと野外炊飯
未経験者多数(約20人)を引き連れてのアウトドアには、かなりキツいもんがありました。
正直、毎日怒鳴り散らしてた(笑)。
そりゃしょうがないね、未経験者だもの。何日か過ぎる頃には、みんな上達してきたからよかった。
こんな長いキャンプ生活なんて、一生のうち何度体験するかどうか…これからの人生のどっかで役に立ってくれたらインストラクター(というほどでもないが)としてもアリガタイ。

もちろん、つらいことばかりじゃない。
久し振りに土の匂いを間近に感じることが出来た。
自分たち以外、音を立てるものは誰もいない。
空気や水は美味いし、天の川も流れ星も飽きるくらい観えた。
最近そろえた新装備のテストも出来たし。

アウトドアライフのほとんどがオートバイ・ツーリングと一体だったので、重量・大きさには制限があった。しかし、今回はオフィスの車を使えたので、必要なものもそうでなさそうなものも、ガンガン持って行ったという…
以下、使ってみて、あるいは持っていって便利だったもの。


【タープ】
実は以前から欲しかった。
一人で設営するのには苦労したが、ツーリングテントの前室とは比べ物にならないほど使い勝手がいい。
ただし、トリセツにもある通り、暴風には弱い。
悪天候のさなかでも耐えられるドーム型テントに慣れていると「こんなにも弱いのか」と驚いてしまう。
張り方が甘いと、雨水がどんどんたまってくるので、どこかに逃げ道をつくってやったほうがいい。

【LEDライト】
1、2年前に購入。
形はマグライトと同じ。電力消費量は半分以下、明るさは何倍か知れず。
10年前にこの性能・価格があったなら…と思う一品。
もはや、フィラメント式のライトは実用性ゼロともいえるのでは…

【MSRガソリンストーブ】
XGK-2(廃盤)。
Mr.BIKE誌上に連載していたツーレポの時期から使用している。
知り合いの英国人から薦められて購入。化石燃料ならば、軽油・灯油・ガソリン…と、どれでもOK。
普通のストーブでそれをやると、特にガソリン内の添加剤が目詰まりの原因となる。
パイピング内に自動洗浄装置が装備されているので、どんな燃料でも使えるのだ。まともに動かしたのは数年ぶりだったが、ちゃんと動いてくれた。


それにしても、今回は登山まがいのトレッキング、沢登り、ドッヂボールにバドミントンと、ずいぶん身体を動かしたのだが、ちっともやせなかった(涙)。
ずいぶん食ったせいだろうか。

それと、林道を歩いていたら、ビックリするくらいの大きさの糞が落ちていた。
地元の方に聞いたら、クマだそうだ。出来たてホヤホヤだったので、ニアミス。