ブログ版 空冷Zとの戦い

Kawasaki Z1Rに関するブログ?

おおむね10周年

インターネットが一般人に普及して10年ちょい。
空冷Zとの戦いも10周年くらい(多分)。
別にお金を払っているわけでもないし、許可も要らないので、本や絵、音楽作品などの出版よりも簡単ではあるんだけど、継続してこれているのも、皆様方のおかげだと思います、本当に。

インターネット、ホームページときてブログ、ツイッターの認知度が高まるにつれ、これまでヴェールに包まれていた著名人や芸能人のオフショットを知ることが出来たり、SNSなどでは直接コミュニケートできるようになった(そう見せかけられているのもあるかもしれないけど)。
一方、うっかり口を滑らせたり、イメージと違うような本音が表面化すると、「炎上」などと呼ばれる騒動があったりして、なかなか大変そうなのは皆さんもご存知の通り。

こないだも、ある有名人のサイト見てて、ある程度マメにレスしてて「今時珍しいなあ」と思ってたんですが、だんだん書いている内容が傍からみてても「しんどそう」になって、最後には全部削除されてしまったという…ファンとのやり取りも削除されてたから「消すくらいなら言わなければいいのに」とも思ったし「一般人ならそんなことも珍しくないか」とも。
いずれにせよ、ちょっと残念でした。

書き手にもよるのかもしれませんが、ブログやツイッターってイキオイみたいなところあるでしょ?
思いのまま、気分のまま、その瞬間のエネルギーみたいな。
ワタクシがこれらを「ライブ」と位置づけるのは、そこなんですよ。
演奏ならやり直しがきかない、噺家ならすべるかもしれない、でも瞬間、瞬間でしか味わえないもの。
ブログはコンテンツとして残るから違うといわれるかもしれませんが。
イキオイであげちゃったら、もうどうにもならない。
削除するにしても、有名人のブログなんかはRSSでチェックされてるから、あっという間に知るところになり、下手に消すとまた憶測が拡がったりする。

ちなみに、ワタクシのホームページって、実は何度もリライトしてるんですよ。
「え?そうなの?あんな文章で?」と思われるかもしれませんけどね(笑)。
なるべく自分が表現したいことを正確にお伝えしたいので、最初はテキストで書いて、アプリに載せて、写真とあわせて、プレビューして…と、意外に手間かけてるんです。

広告宣伝活動としての効果もあるでしょうけど、有名人はオフショットをあまり表に出さない方がいいのかもしれませんね。
ホンネでビシビシ書いているような人でも、例えば自分がトラブルめいたことに巻き込まれていると、途端に更新が停まるでしょう?
無責任なギャラリーとしては「なんだ、普段のイキオイは何処にいったの?」「最後まで貫いてよ」って思いますもの。

かく言うワタクシも以前海外にいた時、見知らぬ人から「Takedaさんですよね、本読みました」と声をかけられて、確かその時すごくだらしない格好してたんですよ。
「こんな自分でも、見てくれている人がいるのか」と恥ずかしくなって、以後言動も含め気を遣うように。『この自意識過剰め!』と言われそうですけどね(笑)。

しかしながら、本当に数えるほどですけど「本を読んでました」「Z1R買うことにしました」「旅に出ることに決めました」とお便りを頂いたこともあって、ひと様の人生に大なり小なり影響をおよぼし、それは必ずしもいい結果を生むとも限らないという怖さを感じました(また自意識過剰かもしれませんが)。

ただ、ほんの少しでも読んでくれた方々に有形無形のお役に立てることがあるのだとすれば、書き手とすればこんな嬉しいことはないわけですから、これからもよろしくお願いします。

おおむね10周年のご挨拶にかえて(いい加減ですね)。

T.Takeda